与えられた情報をただ伝えるのではなく、その情報をしっかり自分に落とし込んで伝えるのが大事

この記事は約6分で読めます。

さて、3日間に渡って、熊本から来た友人と共通の福岡の友人を福岡案内したよ…って内容についてお届けしました。

その前は、宮古島ツアーの話なので、全ていろいろな記事を含めると全部で7日間。ブログでは、まだ旅している感じでしたね。

img 0082 2 - 与えられた情報をただ伝えるのではなく、その情報をしっかり自分に落とし込んで伝えるのが大事

さて、昨日はiPadでKindle版の本を3冊ほど読みました

でもYouTubeも見たいし、映画も観たい。

そもそも、自分自身の企画も色々やらなきゃいけない。

明らかに時間が足りない…のであれば、やはり好きな事しかやりたくない。

やらない方がいい。

だから、これからも、より好きな事を優先し、全て好きで成り立つようなスモールビジネスを展開したいと思っています。

宮古島や、福岡で散々アウトプットした分、インプットの時間も大切です

kindle print replica - 与えられた情報をただ伝えるのではなく、その情報をしっかり自分に落とし込んで伝えるのが大事

この双方向のバランスが、めちゃくちゃ大事だと常々思っています。

ちなみになんですが、インプットした事をそのまま自分の知識のようにみんなの前で話したり、ブログやSNSに書いたりする人も結構いたりするけど、やっぱり自分のフィルターを通して、これまでやってきたことや、今やってること、やろうとしてることを話したり伝えたりするのが大切だと思うんです。

そうすると聞いてる側、見てる、読んでる側にとっても伝わりやすいし、次に行動しやすい。

つまり、一歩が出やすくなります。

だから、いつも自分にたとえています。

そして、置き換えています。

もし、自分がやってない事であれば、スゴい仲良しの例を出したり、でもそれをするのであれば、彼らと同じくらい詳しくその話をしなければならない。

適当な事は言えない。

失礼に値するしますしね。

見た情報、聞いた情報をそのまま伝えると「 へーそうなんだー 」「 今時代はそんなんなんだー 」「 これからそうなるんだー 」って思うだけで、いざどうしたらいいか分からず、何も行動に起こせない。

あ。聞いたままをSNSに上がる事をオレはアウトプットだと思っていません

実践したことがアウトプットだと思ってます。

アウトプットっていうのは、本を読んだり、映画を観たり、セミナーを受けたりして、それをブログに書いたり、SNSに上げたり、もしくは社員や、仲間たちの前でその感想を話したりする事を言うんじゃない?って思っています。

ただ「 本を買いました! 」「 映画観に行きました!面白かった! 」「 セミナー受けてきました。刺激受けた! 」はアウトプットにならない。

だって、そんなの小学生だってできる。

そもそも「 本買った 」って、ただ上げてる人って、そのほとんどの人が読んでないってウワサもあるぐらいです。( あっ、個人的調べです )

やっぱり、自分に課題を課さないとですね。

アウトプットしてないといつまで経っても文章力なんて上がらないし、話す力だってつかない

ちなみに文字数も多い方がいいから最低でも400文字以上は書かないとですね。たしか、原稿用紙2枚分だったかな…

文字数とか今決めたんですけど(笑)

つまり、ツイッターの140文字も大したアウトプットにならないってことです。

https://twitter.com/koichan8888/status/1446278478995755035

人前で話すのニガテなんで。

文書書くのニガテなんで。

これって、そりゃ話してないし、書いてないからじゃないですかね?

つまりアウトプットの量が足りないってこと。

どんな職種だって、話す力も、書く力もないよりあった方がいいに決まってる。

夏休みの宿題を子どもたちがやるように、大人も何かしらやった方が、いや、大人の方がやった方がいいと思うんですよね。

ボクの尊敬する経営者、クリエイティブの先輩たちは、いつも、みんなアウトプットしてますから、、、ハンパないレベルですが。

ま。その情報をそのまま鵜呑みにするか、聞き流すか、どこかに投稿して、またひとつ勉強になりました…ってただ満足してる人は、一生成長なんてせずに終わるんだろうな…

アカウントを取るだけじゃダメ。

それをやることで多くの時間を取られるのであれば、休みの日でも空いた時間でも自分でひたすら学んで、そしてやってみないとね。

若い子たちがあんなに素早く行動し、継続もできているわけです。

であれば、ボクらに求められるものはもっとレベルが高い。いや、自分でそこはハードルを上げていかないといけないと思うのです。

そんなに頭良くないんだから頭良いフリしない。知ったかフリしない。逆に、賢いのにバカなフリしない。可愛くいたいのにブスのフリしない。人のフリ見て我がフリ直さない。そのままでいい。

中には本当に何でも知ってる雑学王の人っているけど、そんなになんでも知ってるわけないんだから、知らないなら知らない。

素直でいるのが一番だと思う。

で、もし知らなかったら、きっとその事に詳しい人がアツく教えてくれるから(笑)

人は持ってる知識をアウトプットするのが好き。たとえば、ボクなら映画とか、質問されたらもう嬉しくて嬉しくていくらでも語り出します笑

それって人によって異なる。

●●の事ならアノ話とか、◯◯の事ならあの人に聞く。って、なんかあるじゃないですか?

でも、その際に注意しなくちゃいけないのが、知識をひけらかさない。

相手に楽しい!って思ってもらう。

見たい!飲みたい!行きたい!って興味をもってもらえるように話すってことですね。

ボクは誰よりも詳しいんだぜ!

私はその事は誰にも負けないわ!

こうなっちゃうと、ただ言いたい事を言うだけ、好き勝手に話すだけで、特に相手は興味を引くことはないし、むしろ嫌いになっちゃう可能性もあるってこと。

ちなみにこう言う人もめっちゃ多い(笑)

まだまだ、ボクも成長中ですけど…

どうして、ボクが紹介した映画をみんなが観に行ったのか?

https://koichan8888.com/archives/2633

どうして、ボクが紹介するお店にみんなが興味を持って足を運んでいるのか?

https://koichan8888.com/archives/2418

やっぱりそこには愛情があるからなんです。

そういう紹介ができるようになれば、自分の商品やサービスのプレゼンもきっと上手になる。

だからインプットした事はSNSを使ってアウトプットしましょう…ってことです。

今回は、独り言のようなブログでした。

今日も楽しんでいこう。

ちょっと、朝からのミーティングは、意外ときついな(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました