2023-01

ブログ

女性専用車両は差別でないのに、男性専用車両がないのは差別じゃない?っていう会話を考察してみた

...
ブログ

差別と区別の違いをいろいろ考えてみたら、面白い答えにたどり着いたのと同時に世界観が広がった話

...
ブログ

あの有名な「素直な人が成功する」は完全に言葉足らずだと思ってしまう

...
ブログ

人間誰だってミスはするし、仕方ないけど「伝え方」を、人はもっと大切にするべきだと思うんです

...
ブログ

世の中で言われる「常識」とは何か?天才物理学者が教えてくれた進化の法則

...
ブログ

これからの時代には、自分の強みを見つけて、クリエイティブに生きないと、生き延びるのは難しい

...
ブログ

人間、とことんシンプルに生きたいなら、「常識」を全部捨ててみることが大事なのかもしれない

...
ブログ

本当の豊かさというのは、モノやお金では手に入らないってことを知らない人が多い気がする

...
ブログ

それが「モノ」なのか?「もの」なのか?と捉え方をほんの少し変えてみると見る景色が意外に変わる

...
ブログ

もうそれ以上、自分のことを殺さないでも良いんじゃない?って思ったから常に真剣勝負に挑んでます

...
ブログ

新年早々だけど「他人軸」で生きてない?「自分軸」で生きると、大きく変わるんですよ、マジで

...
京都府

モノを減らそうとするとき「それ、棺に入れたい?」って問いかけは、かなり真理な気がする

...
潜在意識

楽しく日々を生活したいから「暇つぶし」に意識を置いてみたら、とんでもないことが起きました

...
お金の活用

経済学の視点や他の視点を総合的に世の中の動きをどのように読むことができるのだろうか?

...
セミナーや講演会

間違いなく、自分が願ったことは絶対に叶うから潜在意識に任せてみようと挑戦してみることにした

...
タイトルとURLをコピーしました