こんな人もいる・・・ぐらいに考えておかないと身が持たない

この記事は約3分で読めます。

image 1 - こんな人もいる・・・ぐらいに考えておかないと身が持たない

熊本ロスになってます。

人生は、人と人のつながりで成り立っています。

ですが、ちょっとした些細なトラブルで、人が自分に何かをしたり言ったりしてイライラするときってありませんか?

「こんな人もいる」と心の中で言ってみると、実にスーッとした気分になります。

人から頭にくる一言を浴びせられたに感じる言葉の代表

img 1233 - こんな人もいる・・・ぐらいに考えておかないと身が持たない

  • 「どうして自分がこんなことを言われなければいけないんだ」
  • 「信じられない」
  • 「なんだこの人は」
  • 「許せない」

このような思いがあると、怒りや悲しみが強くなり、自分をコントロールするのが難しくなってしまいます。

そんな時、「こんな人もいる」と考える(心の中で言う)ことが、自分を取り戻す第一歩になります。

普段は悪い人ではない場合には、「(この人にも)こういうことはある」と考えればいいでしょう。

まず「なんだこの人は」と思うのと「こんな人もいる」「こういうこともある」と思うのでは、感じ方がずいぶん違います。

そういう人に対してどう接したらいいかも考えやすくなるでしょう。

世の中にはいろんな人がいます。無神経な人、マナーが悪い人、口が悪い人、思いやりのない人、意地悪な人、・・・。

世の中にはイヤな人もいる」というのは事実

「許せない」という気もちはよくわかります。

許す必要はまったくもってありません。

でも、「こういう人もいる」という事実・現実にさからってもしかたがありません。

それを受け入れることは自分(の心の平穏)のためです。

イライラした相手が一時的な関わりの人や通りすがりの人だとしたら、そんなどうでもいい人のためにイライラするのはもったいないのではないでしょうか?

「世の中にはこんな人もいる」と考えて軽く済ましたほうが楽

自分が生活する中で必然的に接しなければならない相手の場合には、「この人はこういう人」ということをわかった上で、それなりにつきあえばいいでしょう。

歳とか立場とかは関係ありません。むしろ目上の人の場合に、やっかいなことが多いような気がします。

性格の悪い人もいるし、自分とは合わない人もいます。そういう人に対して「こうあるべきだ」というような思いがあるから、イライラしてしまうのではないでしょうか?

自分がその人を変えることは極めて困難です。

人が変わることを期待するよりも、その人に対する自分の考え方を変えたほうがいいのではないでしょうか。

「こんな人もいる」と考えてしまったほうが容易だし、ラクだと思うのです。

「こんな人もいる」という考え方を一度身につければ、多くの相手に使えてイライラしないために役立ちます。

「世の中にはイヤな人もいっぱいいる」のですから。

自分が生活する中で必然的に接しなければならない相手の場合には、「この人はこういう人」ということをわかった上で、それなりにつきあえばいいでしょう。

歳とか立場とかは関係ありません。むしろ目上の人の場合に、やっかいなことが多いような気がします。

性格の悪い人もいるし、自分とは合わない人もいます。そういう人に対して「こうあるべきだ」というような思いがあるから、イライラしてしまうのではないでしょうか?

自分がその人を変えることは極めて困難です。

人が変わることを期待するよりも、その人に対する自分の考え方を変えたほうがいいのではないでしょうか。

「こんな人もいる」と考えてしまったほうが容易だし、ラクだと思うのです。

「こんな人もいる」という考え方を一度身につければ、多くの相手に使えてイライラしないために役立ちます。

「世の中にはイヤな人もいっぱいいる」のですから。

さ、今日もがんばろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました