人からバカにされたとしても「自分を守るためにバカにしているのだな」と受け流した方がいい

この記事は約4分で読めます。

南丹市に行ってきました。

市役所の方々といろいろな話をしたのですが、やはり役所。

どこまでいっても保身的な話にしかならない。

IMG 2604 - 人からバカにされたとしても「自分を守るためにバカにしているのだな」と受け流した方がいい

今回は、そんな一連の流れから、考えてみたことをブログにまとめてみたいと思います。

さて、どこにいっても、どの業界においても、人のことをバカにする人というのはいます。

時には、自分自身が人のことをバカにしているということもあるでしょう。

ボクは、特に今回のことで言えば、人をバカにして生きてきた人間であり、今でもバカにしていることがある人間でもあります。

人をバカにする人の特徴って、なんだろう?

IMG 2610 - 人からバカにされたとしても「自分を守るためにバカにしているのだな」と受け流した方がいい

①自信がない

他者をバカにすることができるほど、圧倒的に優れているから人をバカにするという人もいるかもしれませんが、人のことをバカにする人というのは、基本的に自分に自信がない人が多いです。

人をバカにすることで自分は優れていると、錯覚させようとしているのです。

②変なプライドが高い

①とほぼ同じ理由です。自信がないわりに、プライドは高いので、自己保身のために人をバカにして、自分が上だと見せようとして、プライドを保ちます。

③承認欲求が強い

子どもが好きな子をバカにしたりして、ちょっかいをだすのと同じです。

バカにするという行為で、ちょっかいをだすことで、自分に注目を集め、自分の存在や価値を認めてほしいのです。

④自己中心的

人をバカにする人は、自己中心的な人が多いです。

人をバカにするという行為は、自分が正しいと勘違いしていないとできない行為です。

自分が正しいと勘違いしている人は、自己中心的です。

⑤自分は何もしない

人をバカにする人は、口ばかりで、自分では何もしません。

例えば、夢を追って努力を続けている人を見て、「努力しても無駄。努力したってそんな夢は叶わない」とバカにするだけで、自分は努力をしません。

また、どの職場でも、「あいつは仕事ができない」などと言って、人をバカにする人がいますが、バカにするだけで、仕事ができるように助言をしたりすることもありません。

人をバカにする人ほど、実際には仕事ができないなんてことは、よくあることだと思いますが、基本的には自分を守るために人をバカにし、楽をして自分を良く見せようと、人をバカにするので、行動を伴うことがありません。

人にバカにされてもやってはいけないこと

IMG 2617 - 人からバカにされたとしても「自分を守るためにバカにしているのだな」と受け流した方がいい

上記の特徴から考えると、人からバカにされても「自分を守るためにバカにしているのだな」と捉え、受け流すことがベターな対処法かもしれません。

バカにされても悠然としていられるのであれば、それが一番良いのだと思います。

しかし、人間そんなに自分に自信を持った大人ばかりではないです。

ボクもそうですが、たいていの人は、バカにされたら腹が立つし、やり返してやりたいと思うことでしょう。

そういった感情は、無理に受け流す必要はないと思います。

結局、受け流せずに、バカにされて腹が立つだけでなく、受け流せないことで、さらに負の感情が生まれるからです。

しかし、バカにした人の前では、感情を露にはしないほうが良いでしょう。

バカにした人を、バカにし返すなんてのはもってのほかだと思います。

バカされたことに反応してしまうと、バカにした人に対して、効果があると示してしまうことになるので、バカにするという行為を助長しかねないからです。

その結果、さらにバカにされて、さらに不快になるだけだと思います。

そして、バカにされたことを必要以上に気に病む必要もありません。

人をバカにする人は、自己保身のために人をバカにしているので、根拠のない場合が多いのです。
だから、バカにされたからといって、自分がダメ人間だなんて思う必要もありません。

自分を守るために、人をバカにしているのだなと自分に言い聞かせ、その場は悠然と振舞い、バカにした人と関りがないところで、悪口を言うなりなんなりして、ストレスを発散すれば良いと思います。

人をバカにするのは、浅はかな行為

人をバカにするのは、浅はかな行為以外のなにものでもありません。

よくよく考えてみると、人のことをバカにできるほど、自他共に認めるような優れた人間なんて、そうそういないからです。

ボクも、人のことをバカにしてしまうことがある、程度の低い人間なのですが、そういう自分を振り返ると恥ずかしくなります。

人のことをバカにできるほど優れた人間ではないのですから。

自分が他者より優れていると思える面があっても、他の点では他者のほうが優れていたりと、人に優劣をつけることなんてできないのだと思います。

人をバカにするようなことはせずに、人を尊重するほうが素晴らしい。

そうすれば、人から尊重されるかもしれないのではないか…と思ったのでした。

IMG 2622 - 人からバカにされたとしても「自分を守るためにバカにしているのだな」と受け流した方がいい

さて、明日もがんばりますか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました