昨日お出かけしたところでのアクティビティで筋肉痛の一歩手前です(笑)
たまたま打ち合わせで訪れてから、ふとしたご縁で、また訪れることになるって、本当に不思議なものです。
タイミング良く、たまたまスケジュールが空いていて、何をしようか?って考えていたときに、こういう大切な経験、体験をさせていただけるって、恵まれているなぁ…と感謝の気持ちでいっぱいでした。
昨日は、とても綺麗な桜と素晴らしい山神様が祀られている場所を見に女の子に案内してもらいました
出会って3回目の彼女。
会話から出てくる言葉は、まさに宇宙と神秘なことばかりだけど、全部が真理なんです。
いや、ほんとすごい体験をしました。
さて、福岡での生活が落ち着いてきたので、次の土地への移動とかを視野に入れて、そろそろ、いろいろなことに着手していこうかと思っているところですが・・・
いろいろなことを手掛けていると「前にミスしたから、また失敗したらどうしよう・・・」とかいう、ムダな不安が生まれたりします。
今は、そんなこともなく、安定していますが、ひと昔前は精神的にもガタガタだったので、本当にきつかったし、人間不信にもなりました。
仕事に行く前に、今日も失敗するのでは?と不安に感じたりすることはありませんか。また以前やった業務にミスがあり、今日言われたらどうしよう・・とかね。
マコもしょっちゅう、職場に行く時に、仕事のミスに対して、不安を感じることがあります。そんなときにとっても簡単でおすすめの対策があるので紹介しますね。
ミスをしないか?って不安になったときにおすすめの文言はこれです
ふと、歩きながらとか、ふと、お茶を飲みながらとか、ぼーっとしているときの自分に対して、以下のようにつぶやくと効果的です。
実際に、ボクは毎日やっているというか、自分自身を洗脳しています。
おすすめの文言
一人言のように、自分の心に以下のようにつぶやきます。
「今日も私は、どうにかなります。」
「今日も私は大丈夫です。」
上記の文言を自分にむけてつぶやくと、脳が騙されて、実際にどうにかなるし大丈夫な結果になってしまうのです。
ボク自身が、いつも自分自身へ問いかけたり、ちょっと元気がないな・・・って思う人に対して、この言葉をかけたりします。
注意点として言うならば、ポジティブすぎる表現はNGです
「 今日もすべてうまくいきます。 」
「 私は絶対に成功します。 」
こんな感じで、あまりにもポジティブなことをいうと、かえってプレッシャーになることがあります。
ま、客観的に見たら、ちょっとヤバいヤツだな・・・って思われても当然です。
もちろん、人によって個人差があります。
自分自身で正直それはちょっとムリかも・・・と思ってしまう表現であれば、つぶやくのをやめていただければ大丈夫です。
心の奥では、すべてうまくいくはずがない、成功できないかも・・・と、無意識に思ってしまうので、かえって逆効果になることがあります。
ですので、一番よいのが「大丈夫」とか「どうにかなる」という文言です。
なんとなく、ふわっとしていて、自分でもそうなるかも・・・と思えてくるんですよね。
これ、不思議なんですが、意外な効果です。
実際に、過去にミスをして失敗してしまった経験や、うまくいかなかったことを思い浮かべてください。
・
・
・
・
多分、いや絶対にどうにかなりましたよね?
注意されたかもしれないけど「あなた自身」は大丈夫でしたよね?
実際に、どうにかなるし、大丈夫なんです。
ただ、また失敗してしまうかもしれないという、不安な気持ちや怖いと思う気持ちが、過去どうにかなったという経験を思い出させないんです。
邪魔してしまうんです。
ですので「私は今日も大丈夫」「私は今日もどうにかなる」という言葉を、自分自身にあびせます。
そうすると、不安が希望、そして確信に変わり、仕事を今日も大丈夫だった~と思えるようにおこなうことができます。
ボクは、しょっちゅう何かが行動する前に、ミスや失敗に対して、不安を感じてしまったことが多々あったので、よくこの文言を使って、自分へつぶやいていました。
今でも、どうしても・・・というときには、必ずつぶやいたりします。
ぜひ試してください。
ちなみに、多くの人が間違えがちなパターンを紹介しておきます
「私はお金持ちになります。」
「私は夢がかないます。」
こういうポジティブな言い方が決してダメではありません。
前向きな気持ちになっているときなんかは、使ってよいです。
また、まだちょっと本当に金持ちになるとは思えない・・・と喉につっかえる感じのときには、うまい言い方があるので、おいおいお伝えします。
まずは大丈夫!どうにかなる!
ここから始めてみてはいかがでしょうか?
伝わりましたでしょうか?
いろいろな場面でミスをしないか?と不安な時におすすめの文言でした。
あまりにも前向きな言い方だと、かえってプレッシャーを感じて、うまく効果が出ない事があるんですよね。期待しすぎても、欲張ってもダメだということです。
まずは、楽な気持ちになれる文言で試してみてはいかがでしょうか?
めっちゃ簡単ですので、おすすめです。
コメント