情報量は増えたけど、キャパは限られているし、いつの時代も誰が言うかが重要って話なんだよね

この記事は約2分で読めます。

なんか、最近おかしいな…って思うことがよくある。

昨日も、そんな話題を書いていたかもしれませんね(笑)

https://koichan8888.com/archives/3118

スマホ、いわゆる『iPhoneが流行ります…って売っていた時代

img 2089 1 - 情報量は増えたけど、キャパは限られているし、いつの時代も誰が言うかが重要って話なんだよね

何言ってんだ?お前、正気か?

アメリカから、帰ってきたときの自分の会社でやっていた法人向けの営業でしたかね?(笑)

iPhone を、何かにつけて、一生懸命プレゼンをして紹介をしてました。

あの時は信じれなかったんだろうな…

でも、今はどうでしょうか?

スマホを持っていない人が多いわけです。

ま、ボクは、当時からこんな感覚です。

これはビジネスで流行るなと思ったのが『LINE@』でした

img 2108 - 情報量は増えたけど、キャパは限られているし、いつの時代も誰が言うかが重要って話なんだよね

あっ、今で言うなら『LINE公式』なんですかね?

当時、何言ってんだ…的な扱いをめちゃくちゃされましたね(笑)

それが、どうでしょうか?

いまでは、情報発信する人に必須なツールになっているのではないでしょうか?

過去に比べて情報量がとんでもなく多くなった事は今更説明する必要ないけど、逆に多くなりすぎた事で惑わされてる人も多いわけです。

人間のキャパってやっぱり知れてて、結局は信用してる人、好きな人が発信してる情報を信頼し、また、モノ、コト、ヒトの事を知り、共感したりするんだなと思うわけです。

だからたまには自分で勉強してみよう

その為にはSNSだけじゃなく、本や映画、様々なモノに自分から触れるのが重要だと思うんです。

そしてなにより、まずは自分を信用するのが大事かなと思うんです。

そうそう。

先日、あるビジネスモデルについて、2時間以上お話を聞かせていただきました。

改めて大人になって、ビジネスモデルの歴史を学ぶようになったボクにとってとても刺激的でした。

また、今、YouTubeでそういう教養を学ぶ動画が流行ってる事や、本屋でもそういった本がたくさん並んでる事を告げると、すごく嬉しそうでした。

まだまだ日本も捨てたもんじゃないな的な?!

既に、日本でも浸透してきていますが、こういう方こそが、YouTubeを使って発信したら今の若者たちにとってものすごい価値になると思った。

失敗は成功の母…とは、よく言ったものですが、言葉の重みが違う。

こういう方に若者たちが出会えたらもっと日本は明るい。

歴史が分かってこその今があり、未来があるんだな。

今日は以上です。

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました