少しずつやっていこうとか、いつかやろうとか言ってる人は、結局いつまで経っても行動に移さない

この記事は約3分で読めます。

さて、連休最終日も大阪からスタートです。

img 4735 - 少しずつやっていこうとか、いつかやろうとか言ってる人は、結局いつまで経っても行動に移さない
大阪、意外と人が出ていましたね…

軽はずみな言葉で行動しない人は、いつまでも行動しない

少しずつやっていこう。

いつかやろう。

こんな風に言ってる人ほど、結局いつまで経っても行動に移さないんですよね。

だって、本当にやろうと思ってる人は軽はずみに言えないと思うんですよね。

そんなこと言ってる間に、今年もあっという間にスグ終わっちゃいますよ。

マジで。

ボクの周り人たちで昨年結果を出した人、成果を上げた人は、とにかく分からないながらもスグに行動しました

そして、今も継続している。

そこから、気づく事が大いにあった。

やります!って言って、最初だけは意気込んでて、全然やらないのはなぜだろう。

続けます!って言って、口だけで継続できないのはなぜだろう。

ボクはそんな人たちを今までずーーーーっと見てきました。

ま、口だけ番長というか、やるやる詐欺というか…

自信がない?

今やってる事を疑ってる?

そんな事思ってちゃあ、いつまで経っても変わらない。

アナタの仕事もプロジェクトも、もう知らない間に後戻りできないくらいになっちゃうってことですかね。

なかなか伝わらない人には、伝わらないんで。

周りの人はまだ全然やってないからとかいう安心が本当に命取りです。

だって、ほとんどの人がやってないからね。

今年こそ周りがやってない事をやらなくちゃ。

ぬるま湯に使ってたら、それホントただの人だから。

そんな事を口酸っぱく言ってるボクの存在を分かっているのにやらない人。

ボクはもう知らない。

img 4923 - 少しずつやっていこうとか、いつかやろうとか言ってる人は、結局いつまで経っても行動に移さない
昨日は、綺麗な満月でしたね…

こんなツイートをしました。

つながってる人は幸せにしたい。いや、お互いに幸せな関係でありたいって思う。だってつながってない人は幸せにしないというかできないって話です。これを見て、たくさんの人は冷たいじゃんって思うかもしれないけど未来は誰にもわからないですからね。

は、ボクが昨日、いろいろなスケジュール整理をしていて出てきた言葉のひとつ。

「 つながってる人は 」「 は 」ってのが、めちゃくちゃ重要なポイントです。

だってつながってない人は幸せにしない。

っていうか、まだ見えない先の話ですから、できないって話です。

これを見て、たくさんの人は思うかもしれない。なんだよ。つながってない人はいいのかよ。

冷たいじゃんかよ。って思うかもしれませんが、そうです。その通りです。

だって、そんなに見れないですよ。

自分の中のキャパシティオーバーになりますし、適当なアドバイスはできません。

無責任なアドバイスを事業もしたことない人がしてるのを見ると、ちょっとびっくりしたりします。

ま、ボクは個人的にもやる事はいっぱいあるし、やりたい事もある。

そんな中で、やらない人をいつまでも面倒見てるヒマはないわけです。

その事は、43歳の誕生日を迎えたときの挨拶でも書きました。

img 3834 320x180 - 少しずつやっていこうとか、いつかやろうとか言ってる人は、結局いつまで経っても行動に移さない
43歳、さらなる高みに向かう可能性に叩きつける挑戦状
...

やった人だけが見える世界。

やり続けた人がつかみ取れる幸せ。

逆にやらない人は?

毎日、同じように過ごしてる人は?

そう。更にこれからの時代は、その差を垣間みる事になると思うんですよね。

だからこそ、しっかり行動しないとね。

ボクもやるからアナタもやって。

とことんやる事やって一緒に美酒を味わおう。

連休最終日、明日から始まる仕事を前に思ったのはそんなことでした。

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました