些細な情報も誰かにとって価値ある情報になるのはやっぱり毎日発信してるから

この記事は約4分で読めます。

さて、これからお客様との対談と打ち合わせ…という貴重な時間の合間にブログを書いています。

なんかめちゃくちゃ街中がやけに賑やかだな…って思ったんですよ。

image 14 - 些細な情報も誰かにとって価値ある情報になるのはやっぱり毎日発信してるから
最寄り駅のカフェから!

今日から世間では連休がスタートだったんですね?

あんまり、意識はしてなかったので、今日も通常運転でお届けします。

最近、ほんと時間の流れが早いです。

そう、ふと昨日たまたまFacebookの友達整理をしていたんですね。

で、たまたまですよ。

間違えて、何人か承認しちゃったんですよ。

そしたら、数分後にひとり返事がきました。

お返事いただきありがとうございます✨✨

私はトレードを学ぶことができるコミュニティの運営をしていますが、一方で社会福祉士という福祉の専門家で15年以上相談業務に関わってきました。

現在、社会保障の不安がある中で、少しでも多くの人に正しい投資の知識を伝えて、人生の豊かさをサポートしたいという思いで活動しております😌✨

日本ではお金のことを学ぶ機会が少ないため、子どもには生活の中で「お金」の話題をしたり、ゲームをして取り入れています。

公式LINEでは、
お金のこと
社会のことなど
これからの時代を生きるために
必要なことについて、
また、
オンラインサロンの情報も
発信しています📩✨

お気軽に下記のURLからご登録ください😊
【●●●●LINE】

https://●●●.ee/●●●

URLで飛べない場合は@を含め「@●●●●●

」でID検索してください。

改めて今後ともよろしくお願いいたします✨

えっ?マジですか?

なんかひさひざに来ましたね。まだ、こういうセールスが流行ってるんだ…と思ってびっくりしました。

さらに、自己紹介には、こういうプロフィールがありましたので、共有させていただきます。

小学生3児の母🧒👦🧒

大自然の中で子育て中❤️

好き➡︎旅行✈️料理🍽ゲーム🎮Apple製品👩‍💻

白米🍚トマト🍅

お金やトレードについて配信中

LINE ID→@●●●●

はい。

いろいろツッコミどころが満載です。

image 2 2 - 些細な情報も誰かにとって価値ある情報になるのはやっぱり毎日発信してるから
懐かしい写真が出てきました…

いろいろ言いたいことはあるけど、不思議に思ったことがありました。

どうしてですかね?なぜ、いきなりなんか焦りだしたんでしょうか?

今まで全然発信してない人が友達承認した瞬間にSNSを使って、商品紹介をしてきたわけです。(ま、半分ぐらいはセールスかな…)

いつもSNSを使ってる人や見てる人からすると完全な売り込みに感じるんですよね。

だから、普段から些細なことでも何でもない事でもいいから発信してたらわかるけど、季節の変わり目ぐらいしか投稿してないのを何を興味持てばいいのか、わからなくなりました。

ちょっとした発信で誰かが救われるかもしれない

ボクは、そんな風に思っています。

悪気もないんだけど、よくそういう人って周りにいませんか?でも普段SNSを使って発信してる人からすると、そう感じられちゃうのは、これ仕方ないと思うんですよね。

最近全然会ってもない。

全く連絡も取ってなかった。

そんな人からいきなり電話が鳴って「 今度ウチのお店オープンするから来てよ! 」とか、「 今度こんな商品出すから買ってよ! 」とか言われるのと同じ感覚じゃないかな?って思うんですよね。

だから、普段から他愛もない事でもいいから、自分の事をもっと発信しておいた方がいいんじゃない?って話です。

img 4484 - 些細な情報も誰かにとって価値ある情報になるのはやっぱり毎日発信してるから
京都駅近くの銭湯にいきました!
img 4432 - 些細な情報も誰かにとって価値ある情報になるのはやっぱり毎日発信してるから
京都でしか食べれないつけ麺
img 4497 - 些細な情報も誰かにとって価値ある情報になるのはやっぱり毎日発信してるから
美味しい手作り餃子
img 4502 - 些細な情報も誰かにとって価値ある情報になるのはやっぱり毎日発信してるから
さらにみんなで集まって会合

と、、、

これ、ここ数日で起きた話です。

ボクはずっとずっとこんな他愛もない情報を発信し続けています。

でもそれをやり続ける事により、量が質に変わり、投稿のセンスも上がってくるってもんです。なんか反復練習というものなんでしょうか?

そしてその他愛もない、どうでも良い情報が誰かひとりにとって、とっても大切な情報になったりする。

だから、毎日発信するって、とっても大事。

そんなこんなで、今日から連休みたいですが、楽しい1日にするよー。今日もやるよー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました