ボクと仲良しの人は、みんな前向きで人のせいにしないし、ブレてないから楽しい

この記事は約3分で読めます。

今日も名古屋で打ち合わせです。

以前、名古屋駅から5分ぐらいのところに住んでいたのもあってか、なんか帰る方向を間違えてしまうのは内緒です。(前に、無意識に自分の前の家の前まで行って、鍵をガチャガチャやっていて、途中で気づいたこともありましたw)

img 3443 1 - ボクと仲良しの人は、みんな前向きで人のせいにしないし、ブレてないから楽しい

なぜか、あまり旅行者に見られないのか、観光の人とも見られないのか、キャリーバックを持っている人に道を聞かれたりします。

面白いですよね。

どこに行っても、現地人的な感じです。

ま。とにかく。なんらかの役に立てたのなら良かった。

はい。

突然ですが、ボクは友達ごっこはキライです

一見、ただバカ話して仲良くしているだけに見えがちだけど、ボクと仲良しの人たちは、それぞれの業界で活躍してるし、会社やお店をしっかりと盛り上げてる。

ボクの事をよく見てくれてる人は分かると思うけど、付き合ってる人が実は結構限られてるんです。

ボクって。

興味ないものには、一切興味がない。

熱しやすく冷めやすい。

だからボルテージが上がってないと無反応になる。

そう。

ブレてないってことかな、これは・・・

みんな、会社やお店が調子良くって、更に色々な事チャレンジしようとしてて、常に前向き。

人のせいにしない。

仲間の事を悪く言わない。

だから楽しい。

だから刺激的。

みんな売れてたらみんな嬉しい。

そうすると、たくさんのアイデアが湧く。

逆に売れてなければ、たとえアイデアが湧いたとしても、それは今の仕事と全く違うモノで売上を立てようとする。

つまり、ズレてしまってるってこと。

エステサロンさんが、ネイルとかアロマとか、他の事業を新たにやるのはいいけど、やっぱり、お客様にエステのサービスを売ってからこその新しい事業だって思うんです。

レディースの専門店だったお店が急にメンズも扱う事になりました。って、それ、ちゃんとレディース専用のサービスを売ってからにしなきゃダメじゃね?ってことです。

昔、美容院や飲食店がボクが東京時代にやっていたお店のノウハウを使わせてほしいって言ってきた事あったけど、いや、アナタのお店売れてるの?アナタの会社めっちゃ繁盛してるの?そもそもナメてない?って思った事がありました。

と、話がズレてきてしまってるかな。

一番見るべき相手。

それは目の前にいるお客さまではないでしょうか?

近くに●●●ができたから。

近くの●●●ってところが安売りしてるから。

あり得ないくらい猛暑だから。

不景気だから。

こうやって、環境のせいにしたって仕方ない。

そういう人は、これから先もずっと何かのせいにして仕事をしていく事でしょう。

はい。

だから、お伝えしますよ!

はっきりと!!!!!

DSC04660 - ボクと仲良しの人は、みんな前向きで人のせいにしないし、ブレてないから楽しい

ちょうど、このブログを書いていたときにスターバックスにいたので、例えを出しますね。

この店員さんたちは、近くの飲食店や、他にあるドトールや、タリーズコーヒーを気にしているでしょうか?

多分、気にしてもいないでしょう。

ただただ、注文に来るお客様に対して、自分の働いているお店の良いところをPRしています。

今回は、こんなのがキャンペーンでやっていますよ。

これが旬なんで、ぜひとも良かったらお試しくださいね。

そうです。

店員さんたちは自分の提供するコーヒーを通じて、目の前のお客さまに元気を届けてる

ただそれだけです。

目の前にいるお客さまの事を考えるって意味、伝わってますでしょうか?

お客さまの為に。友人の為に。好きな人の為に。

やれるべき事ってたくさんありますよね。

ボクだってまだまだやれてない事がたくさんあります。

言い訳してないで、人のせいにしてないで、とにかく行動しよう。

さ。今日もやんぞ。

しっかりやんぞ。

では。では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました