今日は、打ち合わせで、京都の中心街に来ました。
うん、やっぱり楽しいこと、面白いと思うことは、いろいろ良い展開を引き寄せします。
今回も、素晴らしい縁から生まれたのが、この出会いです。
本当に、自分自身が行動して、動いた結果なので、自分自身の経過がよく理解できています。
今日は、がんばっても報われないと嘆く人に向けて書いた記事です
職場でも、学校でも、一生懸命に頑張っているのに、認めてもらえない。
仕事もできて、真面目に働いているのに、見合った報酬が受け取れない。
たくさん与えているはずなのに報われないのは、悲しいです。
こんなに頑張っているのに!なんで!
こんな風に愚痴も多くなってしまいますよね。
だいたい【煩いヤツ】【面倒なヤツ】【嫌な奴】なんて思われてしまう…んです。
この悪循環に入ると、これまでの努力が無駄になってしまいます。
がんばっているのにこれでは、やりきれないですよね。
良い人が多いのはずなのに…
元々は、真面目で、がんばり屋さんで、一生懸命。
そう感じたら、良い人だと思ってしまいますよね!
良い人は、信頼もあり、慕われ、周りには、人が集まり笑顔があふれます。
良い雰囲気で生産的な職場になる筈ですよね。
なんだか、可哀そうだな…って思えてしまったりします。
周囲の人間が悪い⁉
こんなに良い人なのに…
じゃ、上司や同僚が、最悪なのでしょうか?
もちろん、そういった場合も多いですが、もしかしたら似たモノ同士なのかも?
上記の悪循環が周りにも伝染しているのかも?
なぜこんなことに?
大変な事でも「全然大したことないです」と言ってませんか?
無理をして頑張ったのに「全然平気」と言っていませんか?
一見するとよく耳にする普通のやり取りで、謙虚な姿勢といった感じです。
ところが「大変だけどがんばったこと」を伝えてませんか?
次回は、人や時間を増やすなどの対応など問題点と改善点も一緒に伝えてませんか?
この時に、周りの声もしっかりと聞きましょう。
あまり大げさに伝えるともよくないです。
何も伝えなければ、次回はもっと頑張りもっと大変になるでしょう。
良い人でもこれが続けば嫌になってしまい、顔や口に出てしまうものです。
「手伝おうか?」などの救いの手を跳ねのけていませんか?
チョットしたことでも「いいよ自分でやるから!」「関係ないだろ!」なんて言ってませんか?
もし、そうなら今すぐやめた方がいいと思います。
受け取れない人、ここに完成しました!
周りに、不満が多くなり、愚痴や文句が増えます。
目つきも悪くなったあなたは、近づき難い人間になってしまい徐々に輪から離れてしまいます。
報われない=受け取れない=拒絶しているのかも?
こんな感じかも、知れないです。
自分で「いらない!」と発しているようなものです。
(人だけでなくチャンスも逃してしまうかも?)
受け取れる余裕を持ちましょう!
できるアナタは、先が見えるので早く物事を済ませたいと思うかもしれませんが、周りと足並みをそろえた中で、リーダーシップを発揮してください!でないとアナタを評価する時間も心の余裕もないのです。
せっかちなアナタは、事が終われは次に頭が切り替わっているかもしれませんが、周りからの協力してもらったこと・しっかり仕事をして評価されたことを確認して次へ進みましょう。
忙しすぎるアナタは、手を休め周りの話に耳を傾ける時間を作りましょう。
きっと感謝の声が聞こえてくる筈です。
また、困った時には素直に「相談したり」「手伝ってほしい」と言いましょう、きっと相手も喜んで話を聞き手を貸してくれるでしょう。
受け取るということをクセつけることが大事
日ごろから相手を受け入れることを心がけましょう。
ここで考えられることは、いくつかあります。
- 話を聞いてくれた事
- 話しかけてくれた事
- 協力してくれた事
このように、あなた一人では出来ない事ばかりではないでしょうか?
当たり前の些細な事かもしれませんが、とても簡単にできることではないと思います。
周りに壁を作ることなく、話し合い・協力し合える関係。
これは、贈り物をやり取りできる関係ではないでしょうか?
目も合わせず・話も聞かず・周囲を拒絶している方。
似通った負の産物しか来ないのではないでしょうか?
あなたは周りから愛される「受け入れられる・受け取れる」人であって下さい。
周囲も大事なのか?と思った方は、より注意が必要かもしれません
職人的頑固者さんが、積み上げた信頼や、実績で成り立っていることが多いと思います。
その方が抜けた瞬間から、会社が傾くなんてことは、よく耳にする話です。
上司の方の意見や、方向性が出やすいものと思いますが、その職場、学校や家庭の全員、部外者面していては、いけません!
その雰囲気を作っているのは、その場の全員です。
もしや?と思った方は、軌道修正のチャンスです!
人間は一人では生きていけません。
他者を尊重し感謝を持つことで円滑になる人間関係は多くあります。
脱線気味の人も早めに軌道修正すれば間に合う筈です。
拒絶ではなく、相手を受け入れる気持ちでいてください。
小さな事でも、感謝の気持ちや行為をありがたく受け止める。
こう考えてみると、常に「ありがとう」と言える関係を作りたいものではないでしょうか?
なんか、難しいことを考えてしまったので、頭を冷やすためにカレーを食べに来ました。
さて、明日もがんばりますか。
コメント