ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです

この記事は約3分で読めます。
img 0568 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです
さて、昨日から大阪にやってきました!

昨日、あまりにもロン毛になりすぎて、自分で切った髪型が気に入ってるからか、今朝から仕事が調子良く出来ているからか、お気に入りの番号で新幹線の座席が取れたからか、今日はなんだか朝からごきげんの鯉沼です。

新幹線の座席は、11DEを使わせていただきました!

11DE、そう【いいでの座席です

うん。

基本的に、コイヌマさん、いつもごきげんですが、何か…!?

はい。

ま。そうなんですけどね。(笑)

でも、今朝は、もうひとつ嬉しかった。

ビジネスで成功するために一番必要な能力とは「 人から好かれること 」だと思う

そう。

以前にも記事に書きましたが…

なんかドンピシャな出来事がたくさん起こっいたりします‼︎

果たして、ボクがそうであるかどうか(笑)

もちろん好かれる事もあれば、嫌われる事もある・・・

むしろ、めっちゃ(笑)

でも、ボクが好きだなって思う人には好かれますし、あんまり…って思う人には当然好かれません(笑)

(笑)マーク多いなっ! 

これって当たり前のことかもしれないけど、そんなこともない

だって人は大抵嫌われたくない生き物ですからね。

だから人に合わせた方がいいし、できることなら仲良くした方がいいもん。

でも、ボクは別に誰からも好かれようと思ってない。

だって、そんなことってムリだから。

ブログに書かれているように、今、ソーシャルメディアがあることで、その人の本質が見えてしまうのも事実。( え?怖い? )

流行ってた時は「 会ったらイイ人なんだけどな~ 」なんて会話も友人同士ではありましたけど、もうね。

今、あんまりそんなことない。

ソーシャル上でイヤな人だったら、そりゃね。その人イヤな人でしょ。って、そんな感じ。

以前、仲間たちと宮古島に行ったときも、いろいろな撮影した写真をみんながガンガンアップしてくれたんです。

img 0302 1 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです
img 0385 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです
img 0467 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです
img 0446 1 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです
img 7411 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです
img 7418 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです

ほらね~。

みなさん、こうして喜んで、Facebookやブログ、そしてinstagramなどで写真をどんどん活用してアップしてくれてる。

ソーシャルメディアの良いところは、こうしてみなさん(お客さま)の喜んでる姿がスグに見えるところです!

みなさんがこうして発信してくれることは、第三者の声として、なによりも、説得力になる。

現に、島野菜を販売した時には、みなさんのウォールのコメント上には、ボクも欲しい、私もほしい。などのコメントも見れたし、みなさんがこうして上げてくれる事で、実は30人以上の方から「 まだありませんか? 」「 欲しいです 」というメッセージがきました。( 残念ながら完売したので在庫はないですけどね・・・)

だから、今回欲しい!って思った方は、どうかボクの発信をお見逃しなく!!

あれ。これ、売り込んでる?(笑)

だってさ・・・。

写真で見て分かるように、親友でさえも、ボクの発信を見逃して、買い逃した人がいるんだから・・・。

え?

img 7417 1 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです
あれ?なんか変だな…
img 7425 1 800x600 - ソーシャルメディアの良いところは、お客さまの喜んでる姿がスグに見えるところです

なんか、変だな…?

気のせいかな?

やっぱり、なんか変だよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

では。では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました