2022-06

ブログ

おおごとや大問題と捉えたからといって、何も良いことはないし、何か特別なこともできない

...
ブログ

楽しませようとしている人が気を使って自分を楽しませようとしてしまうは本末転倒だと思う

...
ブログ

直接会って話すことが誠意なんじゃないかと勘違いしないほうが良いと思ってしまう今日このごろ

...
ブログ

つまらない人生だと思うのなら、自分で充実した人生と思えるように変えていくしかない

...
ブログ

自分自身を変えたいと思うのなら、リスクを背負って、新たな人間関係に身を投じるしかない

...
ブログ

サービス業の接客の問題には、おかしなクレーマーが増えたというのも一因かもしれないと思う

...
ブログ

腹を割って話すことで得られる信頼関係は、お互いに本音という人質を取ったうえで成り立っている信頼関係に他ならない

...
ブログ

嫌いな人のために、労力を使ったり、排除されるリスクを負うなんて馬鹿らしいことかもしれない

...
ブログ

いつまでも変わらない人がよく言う言い訳シリーズをまとめたら面白かった

...
ブログ

納得とは「他人の考え・行為を理解し認めること」だが「他人の考え・行為を理解」することは容易ではない

...
ブログ

お金がないなら、自分の欲望をコントロールし、身の丈に合わないものに無理をして手を出す必要はないと思う

...
ブログ

世間一般の基準に左右されずに、自分が満足できる人生を目指すのが本当は一番良いと思う

...
ブログ

知名度が武器になるような人の場合って、とことんまで無視したほうがいいような気がします

...
ブログ

他人に興味を向けるなら、もっと自分に興味を向け、非難よりも楽しいこと、うれしいことをたくさん求めよう

...
タイトルとURLをコピーしました