2023年母の日、歴史や由来を知って伝えたい母の日の感謝の気持ちをツラツラと書いてみた

この記事は約4分で読めます。
IMG 7581 - 2023年母の日、歴史や由来を知って伝えたい母の日の感謝の気持ちをツラツラと書いてみた

今日は、母の日ですね。

普段から、お母さんに「ありがとう」と伝えていますか?

以前、やたらと「ありがとう」「感謝」アピールする人の行動、さらに違和感を抱く理由と心理ということで記事を書きました。

「ありがとう」は、互いの幸福感と自己肯定感を高める大切な魔法の言葉です。

「ありがとう」を口にできる人は、幸せな人です。

ただ、言い過ぎは問題だということを言いたかったんです。

さて、今日は、少し遅れた母の日のお祝い。

いろいろ予定が入ったり、トラブルがあったりと、遅れてしまいました。

母の日が過ぎても感謝の気持ちは伝えられる

IMG 7602 - 2023年母の日、歴史や由来を知って伝えたい母の日の感謝の気持ちをツラツラと書いてみた

母の日が終わってしまったからといって、感謝の気持ちを伝えるチャンスがなくなったわけではありません。

実際、母の日が過ぎても感謝の気持ちは伝えられる方法はたくさんあります。

母の日の由来って知ってますか?

母の日は、世界中で母親への感謝と愛を示す特別な日です。

その由来は古代ギリシャに遡ります。古代ギリシャでは、春の女神であるリアが母親として尊敬され、彼女への感謝を示す祭りが行われていました。

さらに、ローマ帝国でも母親への敬意を示す祭りがありました。

この祭りは「ヘノテリア」と呼ばれ、母親に花や贈り物を贈ることで感謝の気持ちを伝えるものでした。

しかし、現代の母の日の起源はアメリカにあります。

1908年、アンナ・ジャービスという女性が自身の母親への感謝を示すために母の日を提案しました。

彼女は母の日の普及に努め、1914年にはアメリカで正式に母の日が制定されました。

母の日の豆知識

母の日には様々な興味深い豆知識があります。

例えば、母の日は年間で最も花が贈られる日として知られています。

特にカーネーションが母の日の花として人気があります。

また、最も古い母の日のカードは、1870年にイギリスで作られたものとされています。

当時は手作りのカードが主流でしたが、現在ではオンラインや店舗で様々なデザインのカードが購入できます。

さらに、母の日には様々な国や地域で異なる日にちが設定されています。

例えば、アメリカでは5月の第2日曜日、日本では5月の第2日曜日となっています。

しかし、一部の国では他の月や日に設定されていることもあります。

日本の母の日の起源

日本の母の日は、アメリカからの影響を受けて始まりました。

1913年、日本の宣教師であるアンドリュー・セボリーが、アメリカの母の日を日本に紹介しました。

初めは教会での特別な礼拝として始まりましたが、次第に一般的な行事として広まっていきました。

そして、1931年には内閣の指定行事となり、公式に日本のカレンダーに掲載されました。

日本の母の日は、母親への感謝を示すだけでなく、家族との絆を深める機会でもあります。

花や贈り物を贈るだけでなく、家族での食事や思い出作りの時間を大切にすることが求められています。

2023年の母の日

2023年の母の日は、5月14日に日本で祝われました。

この日は多くの人々が母親への感謝の気持ちを表すために、カーネーションや贈り物を贈る日でしたね。

今年の母の日には、特にCOVID-19パンデミックの影響で、家族との時間を大切にする機会となりました。

歴史や由来を知って伝えたい母の日の感謝

母の日はただ贈り物をするだけではなく、その歴史や由来を知り、母親への感謝の気持ちをより深める機会でもあります。

母の日の由来や豆知識を家族や友人と共有することで、より意義深い母の日を過ごすことができます。

また、母の日に感謝の気持ちを伝える方法は様々です。

贈り物や手紙だけでなく、一緒に過ごす時間や思い出作りも大切です。

家族での食事やお出かけなど、母親との絆を深める機会を大切にしてみてはいかがでしょうか?

母の日は、日頃の感謝を伝える素晴らしい機会です。

母親にとっては特別な日であり、私たちにとっても大切な存在です。

この母の日に、心からの感謝の気持ちを伝えることで、家族の絆をより深めてみてはいかがでしょうか?

我が家は、女性陣営が甲殻類好きなので、今日はこちらのお店でお祝いしてきました。

今日のお店はこちら

かに道楽 江坂店
06-6388-0288
大阪府吹田市江坂町1-22-1

18d6d6934354092d464b2854363adf02 - 2023年母の日、歴史や由来を知って伝えたい母の日の感謝の気持ちをツラツラと書いてみた
かに道楽 江坂店 (江坂/かに)
★★★☆☆3.08 ■予算(夜):¥6,000~¥7,999
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27020167/

さて、明日もがんばりますか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました