世の中の「あの人に比べたら私はまだマシだ」と言い聞かせる人達のナゾを考えてみた

この記事は約2分で読めます。

以前 「周りも頑張ってるから自分も頑張る」は間違いという記事を書きました。

img 4112 320x240 - 世の中の「あの人に比べたら私はまだマシだ」と言い聞かせる人達のナゾを考えてみた
周りもがんばっているから自分もがんばらないと...というのは錯覚であり間違い
...

周りも頑張ってるんだから、あなたも頑張ろうよ

img 4460 - 世の中の「あの人に比べたら私はまだマシだ」と言い聞かせる人達のナゾを考えてみた

こんな風に説教をする人は、自分自身にもそういう励ましを行ってることが多いんじゃないかな?って思ったりします。

似たような例として、不幸な人生を送ったと思われる人達を引き合いに出し、自分と比較するんですよね。

自分の置かれている環境がいかに幸せなのかを、他人の人生と比較して言い聞かせるのです。

ちょうど、街中で耳にしたのが、こんな言葉でした。

「戦時中の若者達は、自分の意思と関係なく戦争に駆り出されて死んでいったんだ。それと今を比べたら幸せじゃないか。私はそう考えるようにしている。」

たしかに、戦争が起きたことや若い人達が戦い、命を落としたことは事実です。

でも、亡くなっていった人達が不幸だったかなんて、他人が勝手に決めつけられるようなことではないのではないでしょうか?

命を落とすことが「不幸」という発想なら、生きていれば「幸せ」という考えで十分なわけで、なぜそこに戦争を持ってくるんだろう?と思ったんです。

たしかに「不遇」な環境にいる人達は実在します

img 4452 - 世の中の「あの人に比べたら私はまだマシだ」と言い聞かせる人達のナゾを考えてみた

だからといって「不幸な人生を送った」とは限らないのではないでしょうか?

それなのにも関わらず、自分の人生と比較して「あの人に比べたら私はまだマシだ」なんていう発想は、比較されている相手にも失礼です。

今、私達が生きているのは、戦争という不遇な時代に生まれた人達が、環境のせいにせず、必死に生きてくれたおかげです。

大体の人が、そういう逆境を生き抜いてくれた祖父母のおかげでうまれてきたはずです。

生きている時代や環境のみで比較したら、今のほうが自分の意思・夢に向かって生きやすいのではないでしょうか?

それすらただの思い込みかもしれないんですけど…

自分の置かれている環境が自分の力で変えられることだと認識して、生きたい人生を歩むのは良いと思うんです。

ただ、誰かの人生を引っ張り出して、自分の現状を変えようとせず納得するのは違うと思うんです。

比較というのは、現状に甘んじるためにすることではないのです。

とりあえず「あの人達よりマシだ」だと比較しようとした人達を勝手に不幸だと決めつけるのではなくて、「不遇を言い訳にせず努力した人達」に意識をフォーカスすることなんじゃないでしょうか?

「どんな環境でも努力をしよう」

こんな風に気合いを入れるために他人を引き合いに出した方が、もっと自分のイメージに近い人生を送れると思うんです。

img 4462 - 世の中の「あの人に比べたら私はまだマシだ」と言い聞かせる人達のナゾを考えてみた

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました