準備しておくのは、何も仕事の事だけじゃなくて、普段からコミュニケーションを交わして関係性を築いておくことが大事なんですよね。
あっ、熊本から帰ってきました。
十分に、いや究極に今回も濃いツアーでした。
いや、ほんとにハンパなかった。
みなさんには、本当に大切だと思える人は何人いますか?この人の為なら何でもしてあげたいって思える人は何人いますか?
もし1人もいないのであれば、それは問題です。
ボクにはそういう人がたくさんいます。
たとえば「 鯉ちゃんは仲間に対する愛がハンパないよね!!」って、関わっているメンバーがよく言います。
特に、今回の熊本ツアーで一緒になった、宮古島ツアーを一緒に計画している青ちゃん。また占星術で、いろいろ性格分析をしてくれた濱ちゃん。そして筆跡から診断をして、クセを教えてくれたまゆこさん。よく言われますし、思いをもって伝えてくれます。
あっ、昨日、熊本から福岡に帰るときに、神さまアワーのたまちゃんの車で博多駅まで送ってもらったんですが、車の中でも熊本ツアーを振り返りをしながら、そんな話題もあったなぁ…
(あっ、勝手に思ってるだけかもしれませんが…ww)
ボクが仲間に対する気遣いや、心配りを見て、いい言葉で伝えてくれる。
人は、感銘する、参考にする、見習う、意識する、っていうことを目の前で言葉にして表現してくれて、そういうのって改めて大事だと気づくわけですし、自分もそういう人でありたいと思うわけです。
大好きな人にもこうしてあげなきゃって思う。
それをまたその人の周りの誰かが見て、同じようにしてあげる。
そうすると、ボクと仲良しの人たちは、みんな、もっと人に優しくなり、お互いに気遣いができるようになり、距離が近づき、居心地が良くなり、より気兼ねなく付き合う事ができるようになるわけです。
人にされて嬉しかった事は、大好きな人にもしてあげよう
ありがとう!って言われたら、こちらこそありがとう!って伝えますよね。
お手紙をもらったらお手紙で返しますよね。
プレゼントをもらったらお返しのプレゼントをしますよね。
ブログやFacebookのコメントをくれたり、メッセージくれたら返信しますよね。
逆もあります。
なんか間違った事をしてたら言ってあげる。
おかしいなって思ったら注意してあげる。
良くないなって思ったら指摘してあげる。
つまならないなって思ったら、全然面白くない!って言ってあげる(笑)
興味のない人には全くないんだけど、それが愛のある心配りだって思うんです
そんな単純な事を、誰にでもカンタンにできる事を、大好きな人にはできるのに、目の前のお客さまにできてない人が多い。
それじゃあ、商売だって上手くいかないよね?って、ボクは思うんです。
今回の熊本ツアーもそんな場だったんじゃないかなって、振り返ってます。
セミナーでも、懇親会でも、その後のそれぞれの自由な時間でも、普段そこまで会える人じゃない人と会えたのは、この熊本ツアーがあったからこそ。
だからボクらの方がありがとうって言いたいんですよね。
たった1人の大好きな人の為に喜んでもらえることをひたすらやると、結果的に周りの人に喜んでもらえる事にもつながり、自分も喜びを感じるんじゃない?って。
無事、福岡に戻り、思ったのはそんなこと。
さ。今日からもムリせずがんばろう。
では。では。
おっと!業務連絡です!!
今日は、これから楽しい打ち合わせにいってきます。
多分、あなたの世界観を、あなたの身の回りを、あなたのライフスタイルを変える大きな出来事になると思います。
ちょっと心が震えます。
さ、やろう。
コメント