あ。写真と今日のブログの内容は一切カンケーありませんのであしからず(笑)
会社を辞めた人が独立して、起業し、同じ業界で働くって事ってよくありますよね。
その際、以前いた会社で、お取引きしてたお客さまと取引を結ぼうとする事が多い。
というか、そうじゃなくちゃ、やっていけませんもんね。
さすがに、いきなり新規の取引先だけで会社を経営できるなんてこと、なかなか難しいから。
ボクがやっている事業のひとつ、WEB制作の業界でであれば、お客様がホームページを持っていてなんとかしたいなって思っている企業様に営業をかける。という事になる。
今でさえ、そういう事って少なくなりましたが(たぶん)、昔は、そんな事がしょっちゅうあったそうです。
その際、ある経営者は、以前いた会社の取引条件より安くしたり、ゆるくしたりして、新たなに取引を結んだり、また、お店側の方も「 以前の会社でお世話になったから 」とお付き合いで取引をしたり、また、「 こういうご時世だからね 」と言って断る場合や、「 前の会社の信用があったから、まだアナタの会社は信頼できないわ。」とハッキリ断る場合があったりします。
まぁ。相手側にとっての応えはマチマチですよね。
これ、当然だと思うんです。
以前いた会社の時と条件を変える。って、色々あって、カンタンに言えば、掛率を安くしたり 、委託にしたりするってことです。
でもこれって、あんまり賢いやり方ではない
つまり、以前いた会社と競って、自分のところの商品をもっと使ってもらおうと努力するわけですからね。我々の業界も、ご多分に漏れず、今、本当に厳しい環境にあります。
ホームページの運用だったり、結果がしっかり出ていなければ、良い条件に飛びつくところだって大いにある。
昔決めたコンセプトとは全く異なり、そもそも論、ホームページがただの委託の商品ばかりになる。
もうね。WEBサイトをなんのために作ったのかわからないぐらいグチャグチャになってる状態。
なんでもアリって感じ。
無論、相手側は運用してもらった分だけメーカーに支払えばいいし、なんのリスクも張らないから、そっちを選ぶことだって多い。
でも果たしてそれでいいのでしょうか?
自分自身が決めたコンセプトや、テーマ、こだわりが一切なくなり、適当な提案、忖度ばかりをしているような企業が、これまでに何軒も何軒も潰れるのをボクは目のあたりにしてきました。
安い方を選んだり、委託の方を選ぶって、それはお客さまの自由かもしれない。
だって、好条件の方が良いに決まってるもん。
でもね。そっちばかりに気を取られ、自分の会社の有利に働くことばかり考えてては、どんなに好条件でも、その企業は認知されてないってこと。
リスクなくして○○なし。とは、よく言ったもんですよね。
それとね。
冒頭でも述べたけど、こんな事もあったりするらしい。
独立したその人が、以前営業で担当してた企業様にアプローチをかけようものなら、以前いた会社の人間が、その企業様に警告を出す場合もあったりする。
あの人と取引しないでください。あの人の会社で契約をしないでください。ってね。
実際に、とんでもない悪口を言われたこともありました。
ま、ボク自身が結果を出す主義に徹底的にこだわっているので、文句を言ってる企業様と比べたら、一目瞭然の結果なわけです。
現に後々になって戻ってきてくれる企業様もたくさんいましたからね。
まぁ。何が言いたいかって言うとね。
そんなもんは、どうでもいいわけです
争ったってしょうがないし、その人にだって生活がある。
どんなにその人が好条件を突きつけても、それに負けないくらいの魅力的なモノ(商品以外)を提供すればいいわけです。
唯一無二のモノを生み出せばいいわけです。
伝わってますかね?
それでも、そっちの会社を選ばれた場合は、自分の取り扱う商品に魅力がなかったと思うしかない。
それが、値段とか、条件とかが理由だったとしてもです。
すべて選ぶのはお客さまです
全てはそれに尽きる。
その会社を選ぶのも、その商品を選ぶのも、その値段を選ぶのも、その条件を選ぶのも、そして、その人を選ぶのも、お客さまです。
そして結果、自分の会社、自分の事を選んでくれた暁(あかつき)には、その企業様に、その人に、それ以上の価値を提供すればいいワケです。
これってどんな商売でも同じですよね。
誰かと競ったってしょうがない。
だから、もう一度言いますね。
一番見るべき相手は目の前にいるお客さまです
そのお客さまに喜んでもらえる事をひたすら考え、そして行動する。これが商売の鉄則だとボクは思う。
今、目の前では、宮古島のときに一緒にいた仲間「吉田 慎吾」ちゃんが、BARの1日店長をしている。
だから、冷やかしにきてみたw
翔ちゃんと出会ったのも、慎吾ちゃんがつないでくれた縁だからねーーー!
こういう縁は、大事にしていきたいよねーーー!
では、では。
コメント